高野山真言宗・総本山金剛峰寺(和歌山県高野町)は、約1200年前に弘法大師(空海)によって開かれた仏教の聖地。その高野山で伐採された高野霊木(杉)を使用したお守りを今回ご縁をいただき取扱いさせていただくこととなりました。
仏様を表す「梵字」および各干支の守護本尊により8種類、ストラップ有無により全16種類。手のひらにすっぽり収まる握りやすい楕円形で、信者さんをはじめ一般の方々、お子様、高齢者等のお守りとして、また妊婦さんの安産祈願や精神集中必要時のツールなどとしてご利用いただけます。お遍路さんのお守りとしても最適です。
(高野の光 守り玉 ¥1,000(税込) 送料200円)
他にも、高野山の霊木を使用した棺桶、貴重品保管庫などがございます。
ご興味がございましたらぜひお問い合わせくださいませ。